沖縄

日曜日は午後から会社で仕事。早々に切り上げて,帰りに新井薬師の文林堂書店で島田一男,堺利彦,斎藤貴男の文庫を購入。北口をぶらぶらと歩き,哲学堂公園手前のケーキ屋で買い物。家まで歩いて帰る。

月曜日は18時半頃,会社を出る。護国寺から池袋へと歩く。ブックオフとビックカメラを覘く。目白で家内,娘と待ち合わせて夕飯をとる。家まで歩いて帰る。

火曜日は20時くらいに仕事を終え,高田馬場で少し休み,ブックファーストを覘いて帰る。

雑誌は下版,単行本一冊は見本ができ,もう一冊の下版めどがたち,秋に刊行予定の単行本の入稿を終える。疲れがたまっている気がする。

数日前,岸政彦の『はじめての沖縄』を読み始めた。もう少しで終わる。いつにまして雑多な内容だなあと思い,初出を見るとさまざまな媒体で発表した原稿をもとに再構成したもののようだ。ところどころハッとする言葉があるものの,全体,しまりのない感じがする。元の原稿がそうなのだろうが,バックパッカーが東南アジアやインドを紹介するようなくだりに陥る箇所がある。もう少しきちんと書き下ろしたほうがよかったのではないだろうか。

返還から海洋博と南沙織の70年代,島成郎と『ヤマタイカ』の80年代,吉田司と切通理作の90年代,21世紀に入ってからは矢作俊彦・司城志朗『犬なら普通のこと』の記憶がある程度。10年ほど前,仕事で行けなくなった私のかわりに母親が家内・娘と沖縄旅行に出かけた。帰ってきてから体調を崩し,結局,それが最後の旅行となった。

私が初めて沖縄に観光で出かけたのはその数年前のことだ。家族と首里城近くのホテルに泊まって,那覇市内とアメリカンビレッジを観光して帰ってきた。

精神病院でアルバイトしていたとき,外間さんという看護士と同じ病棟になり,はじめて沖縄の人と話した。とてもていねいな対応をされる方で,一方でそのていねいさに無理があるように,そのときは感じたことを思い出す。患者さんに何人かの沖縄出身の人がいたが,だからといって埼玉県の人や栃木県の人と差があるようには感じなかった。

で,読み終えたら,途中までの感想はまた変わってしまった。キーワードは「他人の身になる」だ。(つづきます)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top