週末

金曜日は19時前に会社を出た。下落合で家内,娘と待ち合わせて夕飯をとる。みちくさ市の準備は土曜日一日でまとめることにする。と,会社に財布を忘れてしまったことに気づく。土曜日の貴重な時間のうち,数時間を会社への行き来で費やすことになってしまう。

土曜日は午前中早々からみちくさ市の準備を始める。昼過ぎに家内と隣のスワンベーカリーで昼食。そのまま会社に行き,財布を取って戻ってくる。ばかみたいだな。加えて,ほとんど使っていない娘の自転車を,家内が乗るというのでメンテナンスに行く。時間の余裕がないときに,得てしてこういうことをしてしまう。

この自転車,だいたいが両輪ともパンクしたまま自転車置き場でほったらかしになって2,3年は経つだろうか。10段くらいのギアがついた乗り心地のよいものだ。

子どものころ,自転車を買ってもらってからかなりの間,日曜日は午前中から自転車を洗ったり,サビ落としで磨いたりして,午後からは友だちと少しずつ遠くに向かって出かけた。高学年になるころからはポータブルラジオを携え,山の中腹の電波状態がよいところでBCLごっこだ。アンテナを建てるよりも,電波状態がよい場所へ移動するほうが手っ取り早い。

だから,自転車は何か遠くを見るために欠かせない道具だった。遠くを知るためにも欠かせない道具だった。三輪車や子ども用の自転車でかせぐ距離とは比べものにならないほど,自転車を通して,町と町が道でつながる様子を把握していった。

バスや電車,自動車では把握できないつながりが,自転車を通してみる世界にはある。

そんなことを思いながら,両輪パンクの自転車を押していく。昨夜,夕飯を食べる途中に見かけた店は自転車ショップではなく,トライアスロンの店(よくわからないが)だそうで,店の主人から小滝橋の店を紹介された。10分くらい押して店に着いた。1時間くらいで直るという。高田馬場のあたりまで歩く。みちくさ市の準備をする時間がますます短くなっていく。

駅の西口の古本屋というか,ホームレスがピックアップした雑誌の販売がメインの店で,紙ジャケットのくるり『街』と,スティーブ・ライヒのCDがそれぞれ100円で置いてあったので買う。

小滝橋まで戻り,自転車を受け取って,家に帰る。

みちくさ市の準備を進め,家内と夕飯を食べに行き,戻ってきてから続き。結局,いつも通り,23時くらいに値札の印刷が終わり,Zineとは名ばかりの冊子を1時間程度でつくって印刷。眠ったのは1時過ぎ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top