Zoom, Zoom

Zoomでの会議が続く。娘がMacBook Airを使っているので,10年前のLIFEBOOKを無理やりWindows10にアップデートしたマシンで対応できるか確認。カメラもマイクも認識しているようなので,これですすめることにした。

29日は午後から1時間半ほど。とりあえずトラブルなしに済む。この仕切りでの打ち合わせに慣れると,対面の打ち合わせ云々がそれほど意味ないようにも感じられる。もちろん,じかに会うこと自体に意味はあるものの,その意味を仕事につなげて展開するようにはなっていない気もする。

その後,自宅で仕事の続き。

30日は事務所に午前中,荷物が届く。9時過ぎに出かける。mouseのWindow10パソコンが調子よくない。外付けHDDとの相性がよくないのか,そこに保存してある音楽データを再生しようとすると,ときどくエラーが出る。とりあえず,Windows7パソコンにHDDのデータをコピーしておく。mouseにコピーしようとしたところここでもエラーが出たのだ。

で,午後からZoom会議。2時間半。長い時間とはいえ,新会社にともなう打ち合わせをボランティアでお時間とってくださっているので,ただただありがたい。

1日,10月か。10時半から東北の出版社の方とZoom会議。こちらの状況をお伝えし,似たような体験をされたお二人に対応など伺った。会議のなかで話題になったが,新型コロナ前であれば,このようなセッティングでの打ち合わせなど想像もしなかった。この打ち合わせで,Zoom便利だなと思った。距離を一気に飛び越えてしまえる感触だ。

昼から事務所。台風接近とのことで非道い雨。印刷所が校正ゲラをもってきて,15時半過ぎに弁護士と打ち合わせ。中野まで戻り,中野ブロードウェイ4階で文庫本など6冊購入。古本案内処で文庫1冊購入。ヤミヤミカレーで夕飯用の弁当を買って帰宅。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top