午前中は校正紙の整理をし,昼すぎに事務所を出る。その前に,連絡しようと思っていた先生から電話が入る。渋谷に弁護士を訪ね,事務所の鍵を渡し,請求書の捺印をお願いする。昼食をとり,古書サンエーを覘き,そのまま品川まで。校正紙をポストに投函し,駅に戻る。事務所でネット検索したところ,会社の法人登記が完了していた。一度,修正を入れたものの予定通り。申請からは早いのだな。定款認証に行ったのが19日だから10日。巷で法人登記完了まで2か月ほどというのはどこを起点にしているのだろう。
支援いただいている先生にメールと電話。手持ちの資金の範囲だけで事業を考えなくてよいので,大きく展開してほしいと鼓舞される。他社と似たことを行なうなら,たしかに新しく会社をつくる必要はない。
週明けから,まだまだしなくてはならないことがいくつもあるが,とりあえず一息。
自宅と事務所,メーラーとしてThunderbirdを使っている。macはMailで,同じアカウントのメールを3つのパソコン上でチェックし,返信したり。で,互換性がないのに困っていた。自宅のパソコンからの返信が事務所のパソコンには反映されないという感じのもの。ネットで検索したところ,profileをOneDrive上にアップして共有すればよいというのでやってみた。
確かに環境は同じになるものの,OneDriveに読み込みに行くのにかなりの時間がかかり実用的じゃない。で,profileはそのままにして,元に環境に戻した。もちろん,いちいちOneDriveにprofileを読みに行ったりしない。それぞれのパソコン上のprofileにアクセスしているはずだ。にもかかわらず,自宅のパソコンから出した返信が事務所のパソコンでも確認できるようになった。理由はわからないものの,便利に使えるようになったことだけは確かだ。