七瀬三部作

少し前から「共感力の劣化」という言葉に,どこかでひっかかっていた。ディックの『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を読み直した後,筒井康隆の七瀬三部作を読み返そうと思ったのは,そんなわけだ。 『家族八景』『七瀬ふたたび』...

金子國義

金子國義の訃報。 加藤和彦の「ベル・エキセントリック」以降のジャケット,再発後は「パパ・ヘミングウェイ」「うたかたのオペラ」も手掛けられた。ミカ・バンド再結成のタイミングでリリースされた「マルタの鷹」,最後のソロアルバム...

ストーンサークル

あれ(石丸元章)は獣だな。言葉を持った獣。はじめの三分の一ぐらい読んだときは,あれれ? と思って,最後のオチまでいったときにこいつは大変なやつだと思ったよ。でも,まあそれを全然誰も気がつかないってのもすごいよね(矢作俊彦...

無意識

「無意識」という言葉に,逃げ場としての役割を潰させえてしまったのはフロイトで,そのことはある意味で罪だと思ってきた。「無意識なんだからしかたない」でものごとから逃げられないよう,雁字搦めにしてしまったのだ。 すっかり忘れ...

Top