在宅

朝食をとり,午前中から仕事。メールを打ち,電話で予定を調整していると1時間半くらい経ってしまう。書店からメールが来ていたので折り返し,発送の手配。なんだかいろいろとすべきことができてくる。to doリストつくっても先送りになりそうだ。家内と娘は午後から映画を見に行くという。事務所には出ずに,自宅で仕事を続けることにする。夕方,印刷所から連絡があり,明日の予定を調整。夕方,弁護士から連絡が届き,介入通知の発送が終わったとのこと。それはよかったものの,いつの間にかすべき仕事が増える。まあ,対価が伴うものなのでよいのだけど。

18時くらいから1時間ほど横になり,起き出して少し仕事。夕飯をとりテレビを観ていた。

編集に時間を割くことができるようになり,ようやく少しは感覚が戻ってきた感じがする。

週末

金曜日から週末ということでよいか。

午前中は請負仕事。朝6時に起き,五月雨でできた箇所からメールで原稿を送る。昼くらいに終わり,弁護士から送られてきたデータの確認。夕方,事務所に行き,18時過ぎから久米君と打ち合わせ。20時過ぎに終える。難しい面があるなあ。帰宅後,夕飯をとり,テレビを観て,夜,少し仕事。

土曜日はSTORESに注文があったので,発送の準備。7月から注文が低調だったのだけど,8月後半になってコンスタントに注文があり,ホッとする。14時に高円寺で家内と待ち合わせ。久しぶりに北口で買い物。高架下の「のらや」で昼食。以前のハンドルネームに近い店名で気になっていた。トイレに入ると案の定,内田百閒の『ノラや』が置いてあった。ポテトサラダ,雑味のないコーヒーがとても美味しかった。古書会館が開いていたので小松左京の文庫と中岡哲郎の本。庚申通りまで出て,かき氷を食べ,古本屋を覘き,スーパーで買い物。醍醐でお弁当を買って帰る。

日曜日は朝から調子がよくない。気候のせいか,鈍い頭痛。朝食をとり,少し横になる。13時過ぎに起き,シャワーを浴びるとやや調子が戻る。カートを引っ張って茗荷谷の事務所まで。資料を集めて出る。駅前のダイソーで荷ひもを買う。パン屋で軽く昼食をとる。事務所に戻り,荷物を整理したのち,自宅で弁護士へ送るデータの整理をする。行き返りに島田一男の文庫を読む。

赤坂

午前中は事務所で仕事。昼前に中井から青山一丁目駅で銀座線に乗り換え赤坂見附まで。家内と待ち合わせ昼食をとる。赤坂みすじ通りで店を探し,結局,ザ・センチュリオン・クラシックの1階の店に入る。他に客はいない。1時間ほどかけて食べた。そこで別れ,溜池山王駅まで歩く。喫茶店で時間を調整して法曹ビルまで。1時間半ほど打ち合わせ。東京メトロを乗り継いで落合駅まで。事務所に戻る。請負仕事をすすめ,帰宅。

TBSが申し越し一ツ木通り沿いにあった頃,仕事でときどき赤坂見附まで出かけた。銀座から赤坂見附だからすぐに着いてしまうのだけれど,銀座界隈の地方局,広告代理店に比べると少しイメージが違った。まあテレビ局は銀座界隈にあるわけではなく,スタジオを覘くことはなかったので,営業や報道局は新聞社と似たものだ。渋谷,曙橋あたりは専任のベテランがついていたため,赤坂見附と六本木の取材の代理だったことがほとんどだ。いきおい,この界隈のホテルで行なわれた番組発表会にはしばしば足を運んだ。資料をもらい,飲み食いして,ぺら1,2枚の記事を書く。赤坂から六本木に行くと,当時のことを思い出す。

久しぶりに赤坂みすじ通りをあるいたのだけれど,この時期だからだろう。全体,沈んだ印象だった。そういえば,20年くらい前,赤坂見附近くに石亭グループの店があって,忘年会で使ったことがある。その後しばらくして,石亭グループが失せ,会社の資産として計上されていたゴルフ場会員権が一銭の価値もなくなった。なんだか。

8/25

午前中,打ち合わせを一件。そのまま上野の印刷所まで行く。午後から西日暮里の喫茶店でもう一件の打ち合わせ。相変わらず暑い。地下鉄で事務所まで戻り,仕事の整理。20時くらいまで。

疲れがたまっていたのか,夕方に事務所で原稿整理をしながらうとうとしてしまった。暑さと冷房で結局,疲れがたまってしまうのだろう。本を読み返してばかりで,その流れで辻邦生の『春の戴冠』を捲ろうと思うのだけれど,遥か手前が読み終わらない。

8/24

午前中に印刷所2社が事務所にやってくるので朝から事務所へ。11時頃,1社,30分くらいしてもう1社が。打ち合わせを終え,自宅に戻る。娘のカートを抱えて新宿まで。プリンターのドライバーをダウンロードしUSBメモリーに保存。ドライバーの必要性を感じたことなんてどれくらいぶりだろう。14時から一件打ち合わせ。1時間半ほどで終え,茗荷谷まで行く。事務所で書類を探し,帰りにダイソーで細かなものを購入。池袋西口のビックカメラに寄り,USBコードを手に入れる。事務所に戻り,プリンターとパソコンをつなぐ。ドライバーをインストールして,書類を一枚印刷し,スキャン。PDFをUSBメモリーに保存して帰宅。家のパソコンからPDFを添付したメールを発送。面倒くさい。STORESに入った注文も発送した。

自宅と事務所が5分くらいで行き来できるようになったので,まあ,運動を兼ねて歩くのは悪くない。

Top