記憶

というわけで,ここ1,2か月で読んだ小林信彦の文庫本は以下の通り。『昭和のまぼろし』は,母親が入院していた際,病院内の書店で他に読みたい本が見つからず,買って読んだ記憶がある。病棟の本棚は充実していたのだけれど。 人生は...

日曜日は8時前に起きて朝食をとった。部屋を片づけていると昼近くになった。 妹一家が車でマンションの前まで迎えにきてくれるというので,骨壺と白木の位牌を荷物とともに抱えて降りて行った。 道が混んでいたため,予約していた13...

週末

土曜日は,朝ご飯かわり(というかそのもの)にレトルトカレーをレンジで温める白米にかけて済ませ,ジョイフル本田まで歩いて買い出しに。見積もりを一件依頼し,昼食用の食べ物を見繕って家まで戻る。データの整理をして,昼を済ませ,...

50歳

コンビニ本の『ゴルゴ13』や小林信彦のエッセイ集(「週刊文春」の連載)を読んでいると,自分が歳をとったと実感する。昔は,あの手の話を面白く感じることはなかったように思うのだ。 週末の夜,高尾で打ち合わせがあり,帰りに駅近...

Top