事務所用に中古のWindows11マシンを頼んだ。夕方に到着したのでセッティングをはじめる。
梱包を解き,電源コードを差し込み,KVMに繋いで完了。複合機のドライバー一式をダウンロードして,wifiをつなぐ。複数年で購入したウイルスソフトは5台までセッティングできるので,これを設定。Thunderbirdをダウンロードしてメールアカウントをつくる。よいのかどうかわからないがonedriveとの設定をスルーして使えるのが便利だ。Office2019が入って36,000円というのは助かる。
セッティングをしているうちに夜に入ってしまったが,反応は当然よい。mouseのminiは再び自宅用にする。
PC-Faxの設定もしたので,ファクシミリはパソコンで確認するかたちになる。
Windows11については,10からどう変わったのかよくわからないが,ふつうに使えるという感じ。