日常/書籍 本屋 Posted on 2013年11月26日 by コトナ / 0件のコメント 麻布十番の崇文堂書店には,事務所が東麻布にあった頃,会社帰りに出かけた。ただ,遅くまで開いていないのと,どちらかというと品揃えがビジネスマン向けだったので,せっかく立ち寄ったはいいものの,実のところ本を買った記憶は数回し...
小説 HON Posted on 2013年11月25日 by コトナ / 0件のコメント クローニンの小説を読み進めながら,十数年ぶりに『2001年宇宙の旅』(新訳)と三好徹のスパイ小説,ここ数日は『人造人間キカイダー The Novel』まで鞄に入り込み,すきあらば新古書店の105円棚からゴルゴ13のコンビ...
漫画 キャプテン Posted on 2013年11月24日 by コトナ / 0件のコメント ちばあきおの『キャプテン』を読み始めたきっかけは,母親だったと記憶している。風邪をひいて小学校を休んでいたとき,どうした風のふきまわしか,書店から買ってきたのだ。記憶があいまいなのは,どう考えても母親に『キャプテン』を選...
日常/書籍 旅行ガイドブック Posted on 2013年11月19日 by コトナ / 0件のコメント 20年以上前の旅行ガイドブックが売っていないかと,古本屋を探すものの,並んでいるのはせいぜい10年くらい前までのものばかり。 かなり消え始めた記憶をたよりに,はじめてイタリアに行った頃のことを記そうと思いながら,どうして...
日常 劇画 Posted on 2013年11月10日 by コトナ / 0件のコメント 「ゴルゴ13」を読んでいると,ストーリーはさておき,古くからの“劇画”の表現形式がここ10数年,すっかりなくなってしまったことに気づく。同じマジックを使って描いた線が,まるで意味を違えて見えてくる。良くも悪くも“劇画”の...