中卒さんのスタジオ

2人ではじめた社会人バンドに学生時代の友人が加わり3人になった。ベースはいなかったものの,ウインド・シンセでメロディを吹きながら,ベースラインをフォローする和之の能力に助けられ,曲もできあがってきた。 3回目のスタジオ入...

ロックと野球と関西人

あらためてその事実を確信したのは,町田町蔵詩集『供花』の大座談会のラストを目にしたときだ。出席者クレジットの「山本五十六連敗」はひとつの衝撃だった。「そりゃ,イソロクやろ!」と関西弁で突っ込み入れるまでもなく,センスのよ...

プレスリーは戻れない

ロンドンはずれにある,そのパブでは月に何回かエルビス・プレスリーのものまねショーが開催されていた。 物見遊山で出かけたときのこと。 探し出し見つけたそのパブは,ビルの地下にあった。急な階段を降りきると,扉はなく,そのまま...

立ち尽くす

弟は昔,ツバキハウスで(ピテカンではなかったと思うが)トイ・ドールズのライブを見たとき,あまりの激しさに胃がひっくり返ってしまったという。 同じような経験をしたのは,平沢ユニット改め此岸のパラダイス亀有のワンパターンバン...

フォークとメタル

そのころ,フォークファン,パンクス,フュージョンファン,メタルファンは,われわれにとって差異化の対象だった。決して,個人を攻撃し,優劣を競っていたのではない。 とはいえ,有名なフュージョン川柳「カシオペア マルタ スクエ...

Top