軽井沢

北杜夫の文章にしばしば登場し,中井英夫が避暑に訪れていたのは(当然だけれど)生活がよかった時期だと死後,誰かが書いていた。軽井沢というと,あとは加藤和彦の最期という強烈な記憶がある。 週末に季節外れの軽井沢へ家族と出かけ...

バッグパッカー

NECの98を手に入れたときはそんなことはなかった。iMacを使い始めてから,コンピュータに関する諸々は,とにかくいかにお金をかけずに使えるかが前提になってしまっているように感じる。 それでもiMacをメインに使っていた...

Sleepy head

「繋がる街並」をYoutube経由でアップすることを思いついた後,そのあたりのサイトとのつながりがバタバタっと始まってしまった。昔,MySpaceにページをつくったとき(今もあるのだけれど)アップした曲をBGMに櫻田さん...

Milgramはまったく関係ない

『戦争の世紀を超えて』を再び読み終えた。思いだしたのはミルグラム実験だ。善意と善行の違いについてもあれこれ考えた。そのうえで,数年来,ひっかかったままの「ともに」と「ために」の違いを,やっぱりどこかで明確にしておかねばな...

繋がる街並

櫻田さんのサイトには以前,「繋がる街並」というBGM+スライドショーのページをつくった。配布されているテンプレートをほんの少し加工しただけのものだったが,図も音楽もすばらしい作品だったのでとても見栄えがした。音楽は,まだ...

Top