Youtube

10時に出社。18時過ぎに印刷所が来て受け渡し。19時過ぎに退社。からだは相変わらずだるいものの,先週末に比べると楽になった。『レイン わが半生』を捲る。第1章を読み終えた。80年代と自制を思い出す。いずれにせよ,社会は奇矯なこと/ものを取り込めずにきたのだな。高田馬場で映画帰りの娘と一緒になる。家内は西武新宿駅から乗ったので,1本遅れるだろうとのこと。

家に帰り,夕飯。いまのところ,偏頭痛は兆し程度でおさまっている。「刑事コロンボ」,録画していた「コンフィデンスマンJP」を観る。で,「踊ってばかりの国」の配信ライブ。

国立地球座からのリアルタイム配信ライブで,アーカイブが8月上旬まで観られる。19時過ぎに那智君からメールが来て,リアルタイムでは観られなさそうとのこと。Peatixでチケットを購入し,届いたメールのアドレスをクリック。Youtubeのサイトに繋がる。最初はMacBookAirで観たものの,ブルーレイディスクレコーダーを経由してテレビにつなげてみる。

ブルーレイディスクレコーダー(DIGA)の文字入力は上下左右の矢印で五十音の文字盤を行き来して決めていくものだ。義父はこの入力方式に手馴れたもので,すいすいと打ち込んでいた。しかし,キーボード入力に慣れた身には,それがまどろっこしくてしかたない。Youtubeの動画検索はなかなか面倒に感じた。少し前から,DIGAでYoutubeの個人アカウントが登録できるようになった。もともとルーターとLANでつなぎ,Youtubeやradikoくらいは見たり聴いたりしてきたところに,Youtubeの検索履歴が反映されるようになったものだから,かなり便利だ。検索語も反映されている。

個人アカウントと紐付になったのであれば,一度,MacBookAirでYoutubeにログインしたページが反映するのではないかと思ったのだ。で,無事反映していた。

ただし,見始めたのが23時前。明日の仕事もあるので,後半そこそこのあたりで寝室に移動した。眠りながら,壁越しに最後のあたりを聴いた。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top