網野史観

宮崎駿の「もののけ姫」がテレビで放映されていたので,娘と一緒に観た。 何年か前に同じように放映されたときに観たような気もするが記憶にないので,初めてのことだ。 昔,エヴァンゲリオン放送後,はじめてのブームが起きたとき,「...

FULLNESS OF WIND

朝,娘を起こし一緒に朝食をとる。先に出て,ひばりヶ丘まで電車で向かう。 病院の待合室で家内と待ち合わせて病室へ。義父は点滴交換のようで,しばらくナースステーション横に間仕切りされた面談室で待つ。しばらくして病室に入ると,...

江古田

会社帰りに江古田に行った。改札を抜けると,いつも雑多な記憶がよみがえる。 今はブックオフくらいしかなくなってしまったものの,昔は南口を出て左手に1軒,ブックオフの向かいにも1軒の古本屋があった。新江古田へ向かう通りにもあ...

子どもの役割

朝一番で,義理の父の家に向かう。検査結果の説明があるので,一緒に病院へ出かけた。私は四半世紀にわたりペーパードライバーなので,病院まで20分ほどの運転は義父の担当だ。 今年92歳,一人暮らしで家事全般は自分でこなす。週5...

昭和60年代

宇都宮病院事件が起きたことで,反精神医療以降,動きが少なかった精神科医療が揺さぶられ,結局,精神衛生法が精神保健法に変わった。イタリアにおける精神科病床削減のレポートが出たのもこの時期だった。 浅野健一が『犯罪報道の犯罪...

Top