日常 不愉快 Posted on 2014年1月21日 by コトナ / 0件のコメント 不愉快なことがあると,辻潤と凍結前のP-MODELを思い出して,こころを落ち着かせることにしている。 それにしても世の中,最低の輩はいるものだ。思い返せば,Webに日記を記しはじめたころのことだから,10年か。何だかやけ...
日常 死の報酬 Posted on 2014年1月13日 by コトナ / 0件のコメント どこで手に入れたのか忘れたものの結城昌治の『死の報酬』(講談社文庫)を読み終えた。このシリーズの第一弾『死者に送る花束はない』も後味は悪かったけれど,探偵小説としては面白かった。この本も読み終えた感想は先の小説と同じだっ...
日常/書籍 15年 Posted on 2014年1月6日 by コトナ / 0件のコメント 20歳からの15年間で,20世紀末を迎えたときには,この15年で世の中変わったなあと思ったはず。15年の間に,バブル期をはさんで4回引っ越しをし,あげく家庭をもったのだから,世の中が変わらないはずはない。 35歳からの1...
書籍 反精神医学 Posted on 2014年1月4日 by コトナ / 0件のコメント 昭和60年代に,反精神医学系の本を集めていたことがある。宇都宮病院事件があった後,一方で三枚橋病院のことがとりあげられ,悪い石川とよい石川など比較されていた時期だ。 矢作俊彦の『真夜中へもう一歩』が単行本化され,後に福田...
小説/日常/雑誌 年始 Posted on 2014年1月2日 by コトナ / 0件のコメント 風邪から回復するときの感覚は,子どもの頃から変わらない。汗とともにからだのだるさが少し軽くなる。まだ治りきっていないものの,ここ2日間とくらべると遥かに調子は整ってきた。 遅めの朝食をとり,事務所へ行き,年末に書き終えら...