くるり/雑誌/音楽 Burnig Question Posted on 2013年3月19日 by コトナ / 0件のコメント ロッキン・オン臨時増刊号「BUZZ」に掲載されたRobert Frippと岸田繁の対談。MySpaceではじめてプロに友達リクエストをしたのがくるりだったのは,この対談の印象が残っていたのかもしれない。 掲載時の写真を少...
日常 軽井沢 Posted on 2013年3月17日 by コトナ / 0件のコメント 北杜夫の文章にしばしば登場し,中井英夫が避暑に訪れていたのは(当然だけれど)生活がよかった時期だと死後,誰かが書いていた。軽井沢というと,あとは加藤和彦の最期という強烈な記憶がある。 週末に季節外れの軽井沢へ家族と出かけ...
小説 Riff Posted on 2013年3月14日 by コトナ / 0件のコメント The Kinksを聞いてショックを受けた平沢進は,ギターでソロをとらないと心に決めたと,どこかで語っていた。それはリフで勝負するということなのだろう。 他の誰かが,マーク・ボランとロバート・フリップのつくりだすリフが好...
小説 引用 Posted on 2013年3月12日 by コトナ / 0件のコメント こんな調子で記憶をメモしてきて10年になる。 最近,圧倒的に薄れていくのは書籍の記憶だ。引用先どころか引用したはずの箇所さえ思い出せなくなっている。 WordPress導入前の記憶を掘り起こしていたところ,それぞれのサイ...
日常/書籍 バッグパッカー Posted on 2013年3月9日 by コトナ / 0件のコメント NECの98を手に入れたときはそんなことはなかった。iMacを使い始めてから,コンピュータに関する諸々は,とにかくいかにお金をかけずに使えるかが前提になってしまっているように感じる。 それでもiMacをメインに使っていた...