Changes

20年以上前の旅行写真を眺める。 いまさらいうまでのことではないが,とにかく進歩のない自分の姿が二重映しになる。ほとんど30歳の私は,現在の私と変わっていない。 強く感じるのは,友人が当時の写真から歳を経るごとに変化する...

引っ越し

ここ数か月,さまざまに影響をもたらした事務所の引っ越しが終わった。 やれやれ。 清水良典の『あらゆる小説は模倣である。』(幻冬舎新書)を読んでいる。矢作俊彦の『凝った死顔』を例にあげているのはいいものの,ラジオドラマ「マ...

1992-1993

Brian Enoの“Nerve Net”を久しぶりに聴く。1992年のリリースだというので,ブラックボックスに嵌り込んでいた1992-1993年のイメージが少しクリアになった。 「ハネムーン・イン・ベガス」(なぜ,DV...

自転車

数えてみると,今の家にたどり着くまで10回引っ越しをしている。記憶にない最初の家を除くと,日吉の社宅では三輪車を使っていたけれど,その後はすべて自転車がそばにあった。 一人暮らしのときであっても,引っ越しとともに自転車を...

Not forgetting

家族を伴って多摩センターの奥まで買い物に出かけながら,ときどき昨年の3月11日からしばらくのことを思い出していた。 次々と起きたこと,起きることに対して,「想像力の欠如」のみを「禁止」に置くことでどれだけ真摯に向き合った...

Top