ソクラテスとコインロッカー
『アラン島』を読み始めたものの,ブックオフで『ソクラテスの弁明』が105円で売っていたので購入し,ページを捲っている。 意外と飽きもせず,朝の通勤中,読み,帰りに高田馬場に着いた途端,ライブハウスにコインロッカーが出来た...
『アラン島』を読み始めたものの,ブックオフで『ソクラテスの弁明』が105円で売っていたので購入し,ページを捲っている。 意外と飽きもせず,朝の通勤中,読み,帰りに高田馬場に着いた途端,ライブハウスにコインロッカーが出来た...
ふと,表紙の絵が見晴坂に見えて『東京シャッターガール』(桐木憲一)を買った。よく見たら違ったのだが。それで,そのなかに記されているニコライ堂の位置がどうにも違うように思いながら数日いた。(さっき見直したら,数字が振ってあ...