綴り

1年くらい前から,結城昌治や三好徹のスパイ小説を続けて読んだ。バーに勤める女性がこの世に存在しなければ,彼らの小説が描く世界は違ったものになったのだろうか,それとも小説自体書き記すことがなかったのだろうか,などと思いなが...

むかし

私にとって,昭和60年代の記憶が「むかしのこと」になったのは10年くらい前だと思う。それまでの10年と少しは余韻のようなものだ。 そこから先,リアルタイムの記憶を積み重ねていたはずが,初めあたり,つまり21世紀に入ってか...

今さらLinux

2003年だか04年だかから使っていた日立のラップトップ。サーバーを調整しなくてはならないこともあり,この機会にLinuxマシンとして用いるため,fedoraをインストールした。ただ,ブックオフで手に入れた2007年の雑...

Windows 7

パソコンが生活に不可欠になって長くのあいだ,机の前にiMacを据えていた。実は今も乗っているのだけれど,数年前にキーボードが壊れてからはメールの保存とジュークボックス代わりに使う他,ほとんど電源を入れることはない。 Wi...

ヘアアイロン

昼を川沿いに出来た喫茶店で食べた。スリランカカレーというのだけど,かなり辛い。 池袋まで出て,ドライヤーを探す。機能も何もわからないにでしばらく品定めするが,結果,よくわからず,適当なものを買い求める。というかポイントと...

Top