Solo

久米君が午前中までで退社。昼休みに郵送された伝票を当たり前のように渡す上長は,まあ,だから退職するのだな。微細にわたり準備してもらったマニュアルを確認し,営業・事務の机まわりを掃除しながらセッティングしなおす。 ほぼ引き...

事務

編集者には二通りいる。片づけ上手な奴とまったく片づけられない奴だ。と名無しの探偵が言ったかどうか定かではない。私はといえば,後者のまま30年以上過ごしてきた。あまり不便を感じることなく。 今後のこともあるからと,この1か...

5/17

西ではすでに梅雨入りどころか,大雨の被害も出ているという。例年にくらべ数週間早い梅雨入り。都内も湿気が非道く,気圧の変化のためか,偏頭痛気味。 『風に吹かれて』を捲りながら通勤。前半は面白いものの,中弛みがあって,昔読ん...

週末

土曜日は午後から仕事関係の予定が入っている。昼過ぎ,久しぶりに本を入れた段ボール2箱をカートに積み,新事務所まで引っ張る。部屋に荷を降ろして休憩。不動産屋で火災保険の見積もり。新宿経由で浜田山まで。 竹内敏晴さんのレッス...

5/13

雨。偏頭痛の気配はあるものの,痛み止めが必要なほどではない。いつだったかびしょ濡れになってしまった新潮社文庫版の『ドアを開いて彼女の中へ』を携えて通勤。20時前に退社し,電車のなかで捲る。この時期の矢作俊彦の文章は,風通...

Top