Park Life

茗荷谷駅を降り,窪町東公園を横目にみながら,突き当りの教育の森公園を左に折れる。道なりにゆるい坂を下って会社へと向かうようになってから2か月が過ぎた。 残暑がいつまでも続いた今年の夏は,公園脇の緑の日よけがとても心地よか...

DISC UNION

ふと,表紙の絵が見晴坂に見えて『東京シャッターガール』(桐木憲一)を買った。よく見たら違ったのだが。それで,そのなかに記されているニコライ堂の位置がどうにも違うように思いながら数日いた。(さっき見直したら,数字が振ってあ...

総理大臣

仕事で久しぶりに神保町へ寄った。古本祭の準備があちこちで散らかっているなか,駿河台を下りながら,すずらん通りをぶらつき九段下のほうまで何年振りかで歩く。一本,二本,竹橋方面の道までぶらついた。東京堂書店にいつの間にかカフ...

うそ

うそで思い出すのは夢野久作の「少女地獄」。親にも関係することでうそをついていたころ読んで,つまりは高校時代なのだけれど,身につまされた。うそはうそを呼ばなければ,物語は安定しないということを小説にしなくてもいいじゃないか...

記憶

量を飲めなかったことも影響しているのだろうが,40歳を過ぎるまで,酒を飲んで記憶を失くした記憶はない。と書くと心もとないので,記憶を失くしたことはない。 40歳を過ぎたころから胃がひっくりかえらずに,それでも長い時間にわ...

Top