3.11

豊島区大塚の事務所にはブラウン管テレビがあった。 そのテレビは阪神淡路大震災の様子を映したし,地下鉄サリン事件もその小さな画面越しに目にした記憶がある。 東日本大震災の記憶も,だからそのテレビ画面とともにある。 事務所は...

堀江敏幸の『郊外へ』を読みながら夕飯を済まそうと思った。 池袋東武の11階から上がリニューアルされた。先日,家族と使ったとき,なかなか感じがよかったので,ぐるりとまわり店を探してみた。一人で入るにはコストパフォーマンスが...

Kindle

少し前,FBに山野浩一さんがKindle fireを購入したと記していた。電話以外,ひととおりの機能はこれでまかなえる,というような感じだったと思う。「GRAPHICATION」が電子版に移行した昨年末あたりから,タブレ...

打ち合わせ

午後から仕事の打ち合わせがあるため,休日というものの,いつもに比べ1時間遅れで事務所に行った。YoutubeでEnoの“By this river”関連を聴きながら企画書を2本まとめた。 渋谷マークシティのエスタシオンカ...

成子坂下

「あれだけ長いと,それはわかりますよ」葦野は即答する。 「こっそりTOEICのテキストもっていって勉強してるんです。この会社,それくらいにしか使い道がないじゃないですか」酒本は辛辣というか,給料を得ている立場からもっとも...

Top