日常 長崎 Posted on 2017年3月9日 by コトナ / 0件のコメント ハウステンボスは,オランダをイメージした筈が,ところどころヴェネチアだったり,リスボン風にも感じられたりで,フィクションの島に聳え立つ檻のような印象。とにかく広いので,きっちり見て回ると1日では時間が足りない。 2泊3日...
50歳前からのくるり/くるり 30 Posted on 2017年3月7日 by コトナ / 0件のコメント “Birthday”をなまで聴いたのははじめてだと思う。ライブで演奏される“NIKKI”の曲は“Baby I Love You”“お祭りワッショイ”くらいで,NOW & THENシリーズの“NIKKI”を楽しみに...
日常 軽井沢 Posted on 2017年3月6日 by コトナ / 0件のコメント 長崎の記録,くるりのライブの記憶は,前倒しした日にちに書き記すことにする。そうしないと,あれこれ整理がつかなくなってきた。 土日にかけて軽井沢に出かけた。ドラマ「カルテット」につられてというわけではなく,家内が抽選に当た...
日常 洗脳 Posted on 2017年3月3日 by コトナ / 0件のコメント 長崎の続きも,くるりのライブの続きも書き留めておきたいものの,その前に1つ。 会社帰りに近くの書店で「現代思想/特集=社会学の未来」を買った。一緒に手に入れたマンガを読みながら高田馬場で降りて,ブックオフに寄り3冊だけ本...
日常 ネオテニー Posted on 2017年3月2日 by コトナ / 0件のコメント そ奴には実際に会ったことはない。だから会話をしたこともないし,目にするのは国会中継や記者会見くらいだ。 そ奴には妻がいて,こ奴にもじかに会ったことはない。今月の「文藝春秋」に掲載された石井妙子のルポでは,その行動原理がス...