カント曰く

カント曰く,――経験なき理論は盲目であり,理論なき実践は空虚である。 島田一男『科学捜査官』(1973年) ピーター・ドラッカーやクルト・レヴィンの名言として知られるこのフレーズは,カントの『純粋理性批判』の一節を書き換...

1979

1978年の政治的言動といえば,せいぜい「さらば宇宙戦艦ヤマト」のラストが特攻賛美だとか,その程度で,ただ愛がなんたらかんたら言うのだけは後から付けた理屈だというくらいは,それでも判った。 という下書きがWordPres...

西口

時間があれば,いや,その頃のわれわれに時間はいくらでもあった。用事に絡めて,あちこちの古本屋を徹とまわった。それまで池袋にでかけていくのは映画を観るときか,せいぜいリブロで本を探すときくらいだった。リブロのかわりになる書...

高円寺

週明けの下版に必要な作業が残っている。日曜日でケリをつけたいので,土曜日の出勤はほどほどにする。この判断が,一事が万事をギリギリに追い込むのだろう。 16時に家内と高円寺駅で待ち合わせた。穂わ心でお茶をして,18時半に集...

Top