自由

ハードボイルドの主人公は,自分の行為がきっと他人に与えずに置かない迷惑を知っている。“これだけは出来ない”“これだけは許せない”ために“NO”と言い切る瞬間,そのNOは自分に弾ねかえり,それに傷つくだけの,やわらかい心を...

The days of wine and roses

矢作俊彦の 『マンハッタン・オプ3/はやらない殺意』(光文社文庫)を読み返していた。このシリーズは矢作の小説がはじめて文庫化されたもので,というか文庫オリジナルで編纂されたものだ。それまで埴谷雄高よろしく自作の文庫化は認...

ビッグ・スヌーズ

「新潮」8月号では,矢作俊彦の連載「ビッグ・スヌーズ」は休載。これまでの休載の慣例からすると,他に企画が進んでいることが推察されるが(健康上の問題でないかぎり),まずはたのしみ次号を待つ。休載の慣例って。まあ,これまでの...

10年

仕事帰りに高田馬場のブックオフに寄る。天気予報の雨は降り出しが遅れている。 19時半過ぎに会社を出る。下版の予定を立てたものの,一人数ページ分の原稿が未入手。ノンブルが通らない。にもかかわらず索引のマーキングを済ませた。...

あ・じゃ・ぱん

読書会の課題になったので矢作俊彦の『あ・じゃ・ぱん』を角川文庫版で読み進めている。第一部,第二部を読み終え,第三部に入ったところ。 連載のときから第一部が強烈で,何度読み返しても第一部の印象だけが記憶に残る。刊行早々は感...

Top